Drums
生年月日:9月5日
身体:167cm 56kg 
血液型:A型
タイトでキレのあるプレー、笑顔になる演奏で定評がある。
アメリカ、フランス、スイスで複数年に渡りツアー、現地でのノウハウを経験。
軽快なロックアンサンブルを中心に、エレクトロ、オルタナティブ、変拍子インストもカバーして近年は、ソロアーティストの制作にも活動の場を広げている。
ドラムを楽しく演奏する為にも、日頃の見直しや向上は不可欠。
楽曲や個人のレベルにあわせてのマンツーマンのレッスンも実施しています。
【特徴】
オープンで明るい音色が得意です。
楽曲の持つ音色やチューンを大切にしています。
笑顔になる演奏をこころがけています。
シーケンスを使うレコーディングやライブも得意で対応しています。
・ドラムテック、マンツーマンレッスンの好評
ドラムテックを通して曲のチューニングや音色の提案。
同じドラマーとしての角度から更に曲にフィットする為のリズムの提案もしています。
【RECORDING】
- 音速ライン
 - 54 Nude Honeys
 - 間 慎太郎
 - トキオ(都若丸)
 - 安兵衛
 - unkie
 - ザ・ジェッジジョンソン
 - 米倉千尋
 - INORAN
 - 岡本剛
 - 長澤知之
 - 玉木宏
 - shibuyamicrofuture
 - 一平くん
 - 松尾竜平
 
- and more…
 
【LIVE】
- 54 Nude Honeys
 - 間 慎太郎
 - ザ・ジェッジジョンソン
 - 弓木英梨乃
 - 米倉千尋
 - INORAN
 - shibuyamicrofuture
 - 渡辺シュンスケ
 - 音速ライン
 - 西川進
 - Salley
 - D-LITE
 - 小椋佳
 - Cojok
 - パク・シフ
 - 大橋彩香
 - Chage
 - 富澤タク
 
- and more…
 
【雑誌掲載】
・サウンド&レコーディングマガジン 2004年3月号 「ドラムセットのレコーディングに挑戦」
・サウンド&レコーディングマガジン 2004年5月号 「CD連動特集/マイク2本でいい音が録れる」
・ベースマガジン 2007年3月号 「THE BASS & GROOVE LIVE 完全レポート」
【テレビ劇中曲】
・NHK BS ハイビジョン 「南米大陸一周165日の旅」
【MOVIE】
長澤知之「享楽列車」
【EQUIPMENT】
KIT
・Gretsch USA Custom Kit
・Yamaha Absolute Kit
・Yamaha YD-3000 Kit
・Yamaha YD-3000 Kit
SNARE
・Gretsch Brass/Solid Steel/Solid Aluminum/Maple
・Ludwig Brass/Bronze
・Noble&Cooley Maple
・Pearl Steel/Maple
・Yamaha Aluminum
CYMBAL
・Paiste The Paiste Line/602/2002
・Zildjian A/A Custom/K
・Sabian AA
・Bosphorus
CAJON
・Schlagwerk Percussion CP-4005
オファーはこちらからお願いいたします。


